三豊市・ 高松市のスピーチコンテストの賞

10月 7th, 2022|Categories: ブログ|

三豊 ・ 高松スピーチコンテストではステップバイステップキッズ英会話はどんな訓練? 高松市には様々なスピーチコンテストがあり、生徒が楽しみながら練習し、参加できるようになっています。このコンテストは、生徒がスピーキングに自信を持ち、発音のイントネーションを改善し、より良い英語コミュニケーターになるための絶好の機会です。生徒さまが高松スピーチコンテストへの挑戦をとても嬉しく思いますし、生徒さまの目標達成のためにいつでもお手伝いさせていただきます。 高松スピーチコンテストで学んだ生徒は、ビデオ評価を含む独自の効果的なカリキュラムを使用しているため、自動的にアドバンテージを持つことになります。また、ビデオ評価により、カメラの前で聴衆と話す経験を積むことができます。また、step by stepでは、ネイティブスピーカーが録音した高品質の単語やセンテンスをインタラクティブな機能を使ってスピーチの練習ができるABC talk boxというオリジナルのアプリを作成しました。 下記は高松英語学院の生徒が受賞した賞の一覧です。もちろん、参加するだけでもより英語力に自信を付けるための大きな一歩ですが、一生懸命努力した結果、賞をもらえると達成感がありとてもいい経験になります。 三豊 ・ 高松スピーチコンテストの賞

2022年キッズイベント: 英語カードバトルゲーム大会

7月 6th, 2022|Categories: ブログ|

英語キッズイベント:英語カードバトルゲーム大会に参加しよう キッズイベント:英語カードバトルゲーム大会(幼児~小学生) 2022年は、各教室にて英語カードバトルゲーム「BATTLE EGGS」の公式ミニトーナメントを開催します! このオリジナル英語カードバトルゲーム「BATTLE EGGS」は、ステップバイステップ英会話の子どもクラスに教材として導入されているだけでなく、国内外の塾、英会話教室、小学校、インターナショナルスクールに実際に愛用されています。 スペリング力やボキャブラリーが身につくほどゲームを優位に楽しめるので、面白いほどに子どもたちが自分たちで学んでくれます。生徒はもちろん、英語で楽しく学んでみたい一般のお子さまの参加も大歓迎です♪ぜひお気軽にお問い合わせください。

高松市のおすすめ子ども・幼児向け英語イベントまとめ

6月 21st, 2022|Categories: ブログ|

高松市のおすすめ子ども(幼児)向け英語イベント・ワークショップまとめご紹介! 香川県高松市で子どもと一緒に参加できる英会話・英語イベントをお探しですか?今回は幼児が参加できる高松市のおすすめの英語イベントをご紹介します。小学校の英語教科化に伴い、英会話は人気の習い事のひとつです。幼児のうちから外国人と交流したり英語でのコミュニケーションをはかることによって、グローバルな感覚を育てましょう♪ 1. 2022年サマースペシャルレッスン@新北町教室 2022年の夏はステップバイステップ英会話新北町教室のサマースペシャルレッスンに参加していろんなテーマについて英語で学んでみませんか?8月8日(月)から8月12日(金)の5日間毎日違うテーマの工作やアクティビティを英語で行います。生徒はもちろん、一般のお子さまにも夏休みの英語体験にピッタリの内容となっていますのでぜひお申込みください!各日程定員がございますので、ご興味のある方はお早めに! 日時:2022年8月8日(月)~8月12日(金)スケジュールはフライヤーを要確認 参加費:一般3500円。生徒3150円。(一般のお子さまで兄弟参加の方は1人3150円に。5日間通してのご参加でさらに10%OFFに。)

高松市・三豊市の子ども向けクリスマスイベント・パーティー特集2023

10月 12th, 2021|Categories: ブログ|

2023年に開催される子ども向け高松市・三豊市のクリスマスイベント一覧 子どもたち向けのクリスマスイベントをお探しですか? 今年はたくさんのイベントが、参加規制なく以前のようにたくさんの子どもたちでにぎわうようになりましたね。子どもたちと一緒にクリスマスを楽しめるイベントをお探しでしょうか?ぜひ下のイベント情報をチェックしてみてくださいね♪ ステップバイステップ英会話では各教室のベビークラスから中学生クラスまで、一般の方も参加できるクリスマス特別レッスンを開催します。今年はクリスマスキャラクターやお気に入りのビーズを選んで作るビーズペン工作がメインアクティビティです!もちろんレッスンでクリスマスプレゼントももらえますよ!ぜひお越しくださいね。 2022年子ども向けクリスマスパーティ・イベント一覧

子ども向け英会話ポイントレッスン

10月 12th, 2021|Categories: ブログ|

ミニレッスン動画を見て、子供向け英会話のポイントをおさえよう! おうち英語にぴったりの子供向け英会話ポイントレッスン 宿題やアクティビティだけでなく、実際の会話で使う表現や文法をこのポイントレッスンで学びましょう。動画には、ステップバイステップ英会話の先生やマネージャーが登場しますよ。何回も繰り返し見て、すらすらと言えるようにシャドーイングすることがおすすめです。生徒も一般の方もぜひご活用ください。

高松市のハロウィンイベント・パーティー特集2024

9月 4th, 2020|Categories: ブログ|

2024年に開催される子供向け高松市のハロウィンイベント一覧 キッズハロウィーンイベントを楽しむ準備はできていますか? 過去のハロウィンイベントに参加した事がある方、ブログでそのアクティビティについて読んだことがある方はご存知の通り、私たちステップバイステップ英会話はハロウィンパーティーが大好きです!私たちは毎年ステップバイステップ英会話の三豊教室で大きなハロウィンパーティーを開催しています。また、香川県国際交流協会(IPAL)アイパル香川や丸亀町のハロウィンパーティー、三豊国際交流協会,や四国中央国際交流協会 で行われるハロウィンイベントにも過去参加してきました。 2024年の今年参加できるイベントについてまとめてみました。他イベントも情報が入り次第都度更新させていただきます。 そして、最後にはハロウィンについてどれだけ知っているかをチェックできる「キッズハロウィンクイズ」もあります!ぜひ挑戦してみてくださいね♪

高松市のおすすめインターナショナルスクール幼稚園一覧

1月 11th, 2020|Categories: ブログ|

英語をネイティブスピーカーと同じような環境で学べるインターナショナルスクール幼稚園一覧(高松市版) このサイトでは、香川県の高松市にある英語をネイティブスピーカーと同じような環境で学べるインターナショナルスクールをまとめています。英語力の強い基盤を作ることは日本の全ての子供たちにとって将来活躍するために必要不可欠です。なるべく早い時期から英語学習を始めることが望ましいでしょう。 バイリンガルのような英語力を子供のうちから育てるためには大きく3パターンの方法が考えられます。その1つは、英語のネイティブスピーカーを親にもつことです。しかし残念ながら日本に住む一般家族にはこの方法は現実的ではありません。2つ目は、ステップバイステップキッズ英会話のような実用英会話を学べる英語スクールに通うこと。そして3つ目はインターナショナルスクールを検討することです。 英会話教室とインターナショナルスクールの違いは何? ステップバイステップキッズ英会話は、インターナショナルスクールと同じようなカリキュラムで英語指導を行っています。私たちのカリキュラムでは、資格試験や学校のテストのためだけでなく英語をコミュニケーションツールとして使いこなす自信を子供たちに身に付けてもらうようにデザインされています。そのため実際に国内のいくつかのインターナショナルスクールは私たちのカリキュラムを導入しています。それでは英会話教室との違いは何かというと、それは「学習スピード」につきると言えるでしょう。 どちらも同じようにオールイングリッシュの環境で学べますが、インターナショナルスクールは週に5日間そして一日に平均4時間以上の学習機会があります。これだけの時間を英語学習に注げるのはやはり幼児期だけといえるでしょう。 インターナショナルスクールと普通の幼稚園を比べてみると、価格の差が大きな違いといえるでしょう。それだけの金額を支払ってでも入所希望者が待機している状態なのです。 インターナショナルスクールを卒業したあとはどうするの? 高松市にあるインターナショナルスクールを卒業した子供たちのほとんどは普通の小学校へ入学します。今まで英語教育の最先端にいた子供たちが一転、小学校で一から簡単すぎる英語を学習することになってしまいます。そして英語を話す機会も、改善する機会もなくなってしまいます。卒業した子供たちや海外居住経験のある子供たちを対象としたアドバンスクラスを設けています。実際スクールを卒業し、英語力が下がることを悩んでいらっしゃった方々の多くがステップバイステップキッズ英会話で続けて英語学習を行っています。 おすすめのインターナショナルスクール一覧(高松市) 1. メリーGOランド 高松園 メリーGOランドは2005年に英語に特化した認可外保育園として開園し、2018年4月に認定こども園に移行しています。

高松市(香川県)で参加できる英語スピーチコンテストまとめ

1月 7th, 2020|Categories: ブログ|

高松市で参加できる英語スピーチコンテスト 英語スピーチコンテストに挑戦することで、発音が上達し自信をもって英語を話す力が身に付きます。高松市では毎年、子供向けの英語スピーチコンテストやイベントが開催されています。スピーチ時間は通常2分~5分で、高松の好きなところや将来の夢、好きなことについて話すことができます。 英語スピーチコンテストに参加するメリット 英語スピーチコンテストに参加する利点は沢山あります。小学校、中学、高校の授業や一部の語学スクールに通っていても英語を話す機会が少ないことが理由の1つです。これらの授業は英検やTOEIC、入学試験に合格することを目的にしているため主に読み書きに重点を置いています。そのため、会話力を向上させるには話す練習が必要です。 高松市でスピーチコンテストに参加する流れ 1.スピーチコンテストを見つけて応募する まずは高松で開催しているスピーチコンテストのリストを確認してください。毎年開催しているスピーチコンテストと、毎年開催ではないものがあります。スピーチコンテストは人気があり、抽選や審査によって出場することができます。 2.英文スピーチの文章を作成する 高松で参加できるいくつかのスピーチコンテストでは、コンテストの委員会によって台本が用意されており、自分で文章を用意する必要はありません。しかし、ほとんどのコンテストでは自分で文章を考えて用意する必要があります。文章作成は難しくありませんが、優勝するにはある程度のスキルと経験が必要です。 ステップバイステップ英会話は経験豊富な講師により国際レベルのスピーチ文章の作成経験もあり、高松市で開催されたコンテストで受賞スピーチを作成した実績もあります。英文の文章作成やスピーチの練習でお困りでしたら、お気軽にお問合せください。 3.スピーチの練習をたくさんする! 英語のスピーチを何度も繰り返し練習して暗唱することがベストな練習方法です。中学校のスピーチコンテストで優勝するための練習方法 についてご紹介している記事をご覧ください。コンテストのレベル・学年は関係なく、スピーチの練習方法・考え方は同じです。最も重要なことは、英語を母国語とするネイティブスピーカーによって録音した質の高い英語をお手本に練習をすることです。この方法で自然な英語のイントネーションや発音を身につくことができます。一人で英文を読むするだけでは上達できません。 ステップバイステップ英会話のカリキュラムでは、スピーチコンテストへの参加に関係なくこのリスニング方法を取り入れて生徒が自信をもって英語を話せるように練習しています。実際、当スクールの生徒の多くは英語スピーチコンテストに出場し受賞しています。 高松市の英語スピーチコンテスト一覧

Load More Posts